
縮毛矯正の髪型で綺麗なロングヘアーの秘訣
縮毛矯正の髪型で綺麗なロングヘアーを作る秘訣
縮毛矯正というのは、美容室の中でも最も髪の毛にダメージを与えるメニューです
だからロングヘアーの方は髪の毛の毛先がボロボロになってしまい、『綺麗なロングヘアーにならない』なんていう人も多いと思います
そんな方へ、今回は縮毛矯正をかけている人がどうしたら綺麗なロングヘアーになるかを教えたいと思います
縮毛矯正は根元の伸びた部分のみ
縮毛矯正は美容室のメニューの中で最も髪の毛にダメージを与えるメニューです
ゆえに1度縮毛矯正をかけている部分にさらに縮毛矯正をかけるという事は2度も大ダメージ与えているのと同じ事になるのです
綺麗なロングヘアーにしたいのであれば、毎回の施術を根元の伸びた部分にのみ行うリタッチ縮毛矯正にする必要があります
それには美容師の確実な技術が必要になってきますが…
それについての細かな説明に関しては☟の記事をご覧下さい
髪が綺麗になりますという謳い文句に騙されるな
縮毛矯正というのは髪の毛をツヤツヤサラサラにしてくれる魔法みたいなメニューです
ですが、見た目は綺麗な髪の毛になったとしても、結局は美容室で最も強い薬を使っているメニューの為、髪の毛の内部はボロボロです
綺麗になるという謳い文句で毛先まで縮毛矯正をして数か月後にはパサパサな髪の毛になった事ってありませんか?
美容室によってはその時の髪の毛の様子しか見ない美容師も多くいます
その時の髪の毛の状態が良いというだけで髪の毛が良くなったと勘違いしてしまう美容師は少なくないです
髪の毛というのは1度傷むと元に戻る事のない死滅細胞です
縮毛矯正をかけて髪の毛が良くなるなんて言う魔法みたいな事は絶対にあり得ません
髪の毛に薬剤が付けば必ず傷みます
さらに傷んだ髪の毛をトリートメントで修復しようとしても、トリートメントは髪の毛を修復してくれません
トリートメントとは髪の毛の痛みをごまかしてくれるコーティング剤だからです
綺麗な髪の毛にする為には出来るだけダメージを与えない事が大切です
髪の毛は減点法でいかにダメージを与えずに髪の毛を伸ばす事が綺麗な髪を作る為に一番大切な事です
そこら辺の事についてはこちらを見て下さい
髪を綺麗にする事って意外と簡単そうでしょ
髪の毛を綺麗にするというのは意外と簡単な事なんです
だって髪の毛を傷めなければいいだけだから、けど…適切な知識なしに縮毛矯正なんかしてしまうとあっという間にボロボロの髪の毛になってしまう
まとめ
縮毛矯正をかけている方が綺麗なロングヘアーにする為には、リタッチ縮毛矯正がとても重要なのです
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。