
縮毛矯正 ボブ | くせでぼさぼさの髪も縮毛矯正で綺麗な内巻きボブに
くせ毛を縮毛矯正で綺麗なボブスタイルに
縮毛矯正のボブスタイルというと髪の毛が真っ直ぐになったツンツンボブをイメージする方が多いと思いますが…
決してそんな事はありません
従来の縮毛矯正のボブスタイルでは家でのアイロンセットで内巻きにしないとダメだったものが…今では縮毛矯正かけただけで自然に内巻きに入るボブスタイルというのを作る事が出来ます
家でのセットの仕方はただ単に乾かすだけ
乾かすだけで自然に内巻きになる縮毛矯正をかける事ができるようになりました
今回の記事では、縮毛矯正でボブスタイルをどのように作っていくのかをお話ししていきたいと思います
縮毛矯正で内巻きボブにする
今回のゲストさんの状態施術前の状態はこのような感じです
美容室に来る前にアイロンで内巻きにセットしてきたという事で、そこまで崩れたスタイルになっているわけではないですが…
アイロンをしないとまとまらない髪型になってしまっている状態を縮毛矯正をかける事によって綺麗な内巻きボブにしていきます
ちなみにセットは一切せずに乾かしただけです
なぜ乾かしただけにこだわるのか?
それはゲストの方が家でもしっかりと出来る髪型を作るをモットーにしているからです
美容室で綺麗になるのは当たり前、家でも当たり前のように綺麗なスタイルができてこそ本当の綺麗な髪型です
話は逸れてしまいましたが…
内巻きボブにする為に必要な道具があります…
それがこちら
僕が作る縮毛矯正での内巻きボブというのは、根元は自然な縮毛矯正、毛先はアイロンパーマで自然なカールを付ける
この二つの組み合わせによって綺麗な内巻きボブスタイルを作るようにしています
やり方は様々
縮毛矯正のやり方は美容師によってさまざまあります
どのやり方も結果が良ければどのやり方でも良いと僕は思っています
ですが…失敗だけは決してあってはいけないと思っています
失敗が必ずない縮毛矯正こそが最も大切な事だと考えてこのやり方での縮毛矯正を行ってます
縮毛矯正とボブ
縮毛矯正をかけるとボブという髪型は『出来ない』と言う美容師さんは多いが…くせ毛の方達からしたら、縮毛矯正をかけてくせ毛ではなくなるからこそ
ボブという髪型が出来る!!
と思ってしまうのは、美容師ではなく一般の女性の気持ちになってみたらごくごく当たり前の事だと思う
一般女性の方達というのは髪の毛の素人です
ただ単純に縮毛矯正かければ今までできなかった髪型が出来るこのような想いを必ず持っているはず
だが…
縮毛矯正をかけても出来ない髪型がある
なんて聞いたら…
『私の髪の毛はどうしたらいの?』
『私は一生希望の髪型にする事ができないままで過ごさなくてはいけないの??』
『女性として髪型で楽しむ事なく一生を終えるの???』
なんて思ってしまう事であろう
もちろん美容師である僕としても縮毛矯正をかければどんな髪型でも出来るとは言いずらい…
だけど
【出来るだけ女性の想いを叶えてあげたい】
だって、それが僕が美容師になった一番の理由だから
その為に色々と勉強してきた結果
縮毛矯正をかけてボブという髪型にする事ができる美容師になりました
縮毛矯正をかけてボブという髪型にするのは簡単ではない技術です
ですが…しっかりと縮毛矯正の勉強をして素材(お客さんの髪の毛質)をしっかりと見極めれば出来る髪型(縮毛矯正のボブスタイル)なのです
いままで
- くせ毛で悩み
- 縮毛矯正をかけても好きな髪型に出来ないと悩み
- 自分の髪型と常に悩み続けた女性の為に
今までにないくらいの髪型を作っていきたいと思います!!
ボサボサだった髪の毛が縮毛矯正で綺麗な内巻きボブに
今回のゲストさんはくせをごまかす為に日々髪の毛を結んでしまっている女性のゲストさん
出来る事ならば髪の毛を結ばないで髪型で楽しみたいのだけど…
くせでまとまりのつかない髪の毛では思い通りにセットする事も出来ずに結ぶしかない毎日(涙)
ですが今回はしっかりと縮毛矯正で綺麗な内巻きに入るボブという髪型を作り
毎日髪の毛を結ばなくてもよくなる髪型をお届けしていきたいと思います
縮毛矯正で綺麗な内巻きボブに
もちろんドライヤーで乾かしただけの内巻きボブです
この状態からブラシなどで内巻きに乾かしたらもっとツヤツヤの内巻きボブになりますが…
僕の美容師ポリシーでは
- 女性ゲストさんが家でも出来る髪型を提供する
事を大切にしているので
今回はただただ乾かしただけの内巻きボブにさせていただきました
縮毛矯正で内巻きボブにする秘訣
縮毛矯正をかけて内巻きボブにする為の秘訣は1つです
アイロン工程です
このアイロン工程こそが内巻きのボブスタイルを作るうえで最も大切な事なのです
縮毛矯正のアイロン工程って日常生活の意外な事と全く同じなのを知ってますか?!
それはワイシャツのアイロンがけです
ワイシャツのアイロンがけをした事ある方なら分かるかもしれませんが、ワイシャツのアイロンがけって一度変な跡が付いてしまうと治しにくいですよね!?
それって縮毛矯正のアイロン工程も同じです
一度アイロンである程度形を付けてしまうとだいたいその形になってしまうのが縮毛矯正のアイロン工程(がけ)なのです
ゆえに縮毛矯正の際のアイロンはとても真剣です
1つの失敗も許されない真剣勝負を毎回の縮毛矯正の施術で行っています
その結果がこのような仕上がりになるのです
なので、縮毛矯正中無言になる事が多いですが…
そこはこのような理由もあり…
決して、不機嫌なわけではありません
美容師の仕事をしている中で最も真剣な仕事をしている為に、無言になっているのでご安心下さい
くせ毛でお悩みの方、縮毛矯正でお悩みの方、髪型でお悩みの方お気軽にご連絡下さい
縮毛矯正髪型画像
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。