
くせ毛 ショート | くせ毛を生かしてショートスタイルに
くせ毛は天然のパーマ
僕の中でくせ毛で髪型がまとまらないと悩む女性はとても多いように感じています
僕はくせ毛というのは、生まれ持ってのパーマだと考えています
生まれながらにして天然のパーマを授かっているようなモノです
くせ毛(天然のパーマ)とは天からの授かりものなのです
この天然のパーマを生かすもころすも全ては美容師の腕次第です
- 縮毛矯正をかけて今までに見た事ない髪型にするのはあり
- くせを生かして自分にしかない髪型にするのもあり
くせ毛で悩んでいたり嘆いていたりする方がいますが…それは自分自身の髪の毛の扱い方を知らないだけ
- カットだけならあなたにしかない天然のパーマスタイルが楽しめて
- 縮毛矯正をすればいままでになかった新たな自分に出会える
そう考えればくせ毛で悩む事ってほとんどありません
生まれながらに授かったくせ毛(天然のパーマ)は最高の贈り物です
くせ毛を生かしてショートスタイル
今回はくせ毛で悩んでいた女性のゲストさん
長年くせ毛で悩み、常に縮毛矯正をしてショートスタイルを維持していたのですが…
どうしても縮毛矯正の仕上がりに満足いかないのと
施術時間の長さに耐え切れずに
ここ最近、縮毛矯正をやめて(脱縮毛矯正)自分自身のくせ毛を生かす方向性に変えた今回のゲストさん
くせ毛にはショートが最も似合います
(くせの度合いによって変わってきますが…)
くせ毛にショートが似合う理由
くせ毛にショートカットが似合う理由は
1,短い方がくせ毛がまとまる
2,ショートはパーマスタイルの方が可愛い
僕はこの2つの理由でくせ毛の方にはショートスタイルを勧めています
けど…
今までやった事の無い髪型というのにはとても抵抗があると思います
もちろんそれは切る側の美容師にとっても同じ事
今までやってこなかった髪型にするというのはとても勇気が必要なのです
美容師である僕が言うのもなんですが…
バッサリと切って違う髪型にするというの事にはこのような出来事が起きます
- 今までにないくらい可愛くなる
- 今までよりも可愛くなくなる
っといったようにリスクが伴います
もちろんリスクを無い方を選択するのであれば、今まで通りの髪型にするのが一番の得策ですが…
今まで見た事ないモノを見るためにはそれなりのリスクが必要という事です(美容師側の話)
そんなリスクを負ってまで仕事が出来るのか!?
それが美容師に必要なスキルの1つだと僕は思います
くせ毛のショートスタイル
仕上がりはこんな感じです
ショートのパーマスタイルかと思うくらいの髪型ですよね
もちろん彼女の生まれ持った癖(天然のパーマ)を生かして出来上がった髪型です
くせ毛で悩むなんて勿体ない
切り方,ヘアデザイン次第でくせ毛というのは大きく変わってきます
全ては美容師さん次第
生かすもころすも美容師の腕にすべてがかかっていると僕は思います
くせ毛,ショート髪型集
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。